「純粋美術業界批判」 前夜祭

「純粋美術業界批判」   前夜祭

総じて今の美術界は全然ダメです。
美術に携わっている美術館、ギャラリー、画商、キュレーター
評論家、に気概や情熱は見当たらないのが現状です。

美術館は、どこかでいつか見たようなタイトルの看板を掲げ
しかもその展示物には「美」が無い。

例えば画商は本来ならば画匠であるべきが、
美術作家と美術ファンの間で大切な役割を担う立場忘れ
中途半端な美術ブローカーに成り下がっています。

評論家に至っては、八百屋に行って「魚が無い」的なコメントで
ちっとも評論の視点を持ち合わせていないばかりか、作家を上から見下ろす監督気取りです。
そして又そんな輩の顔と声はやたらと大きい。

ならばせめて、「美術評論家」と名乗るのをやめて「美術説明家」に徹したなら
未だ光明があろうかと思われるのにそんな新進気鋭の者も何処やら。

当然ながらそんな環境と一蓮托生の作家側にも大いに問題があります。

自由であることを大切に、しがらみや既得権益に一切無関係の
私の様なもので無ければ言えない事かもしれないので、
ちゃんとした作家代表として、ここに事実を書いてみることにします。

関連記事一覧