「諦めてやる」 2016.01.17 前略 一生懸命やって上手く行かないあなたへ。 「クッソー上手く描けない、違う、ダメだ」これが続くと大抵諦めに到着します。 諦めたからやーめた → 才能無し 諦めてやるとするか → 才能あり こんなところに才能の分岐点があります。 芸術論とひとりごと 関連記事一覧 芸術論とひとりごと 『本格的な嘘』 2016.05.17 芸術論とひとりごと 第二章 2012.02.20 芸術論とひとりごと 絵を描くとき 2012.02.26 芸術論とひとりごと 「制作に集中するために」 2016.02.09 芸術論とひとりごと 『寄せの感覚と制作の端』 2017.01.03 芸術論とひとりごと より良く考える為の場 2016.05.21 芸術論とひとりごと 脳のアンチエージング(見慣れたものを新しく) 2016.06.09 芸術論とひとりごと 絵-(図+色)= 美しい物質 2016.04.20