陰影について 2012.02.26 芸術論とひとりごと 陰と影 先ず以下の画像をご覧下さい。 陰はモチーフ自体に出来たかげでモチーフの中のかたちを表します。 影はモチーフの外に出来たかげでモチーフがどういう状態にあるか(接地、浮いて) を表します。 陰と影は一心同体 以下の図はどうでしょうか?左側の図には違和感を感じるはずです。 右側の図の様に陰に応じて影が出来ます。 つまり、陰と影は一心同体です。 芸術論とひとりごと 関連記事一覧 芸術論とひとりごと 「猫以外も描けますよ」 2016.01.29 芸術論とひとりごと 向き不向きについて 2016.11.01 芸術論とひとりごと 『抽象絵画』についての説明(補足) 2016.06.25 芸術論とひとりごと 美の固定 2016.10.12 芸術論とひとりごと 制作の中の当り前 『無茶をしない』 2016.04.22 芸術論とひとりごと 「純粋美術業界批判」 第五夜 鑑賞者へのエール 2016.01.23 芸術論とひとりごと 個性について 個性の発生する場所 2016.04.01 芸術論とひとりごと 『抽象絵画』について 2016.06.24