モチーフと画面の関係 2012.02.26 芸術論とひとりごと 画面の大きさとの関係 下の写真を見比べてみてください。 左の写真の卵に比べて右の写真の卵の方が大きく見えるはずですが卵自体の大きさは同じです。 卵の大きさを変えないで鶏卵に見せることもダチョウの卵に見せることも出来るわけです。 モチーフ自体の大きさを大きく感じさせる方法には他にもパースペクティブを大げさに使う方法や コントラストを大げさに使う方法などがあります。 芸術論とひとりごと 関連記事一覧 芸術論とひとりごと 輪郭線を使うに当っての心構え 2016.03.17 芸術論とひとりごと 制作の極意1.『画面意識について』 2016.09.04 芸術論とひとりごと 美術解剖学 2016.09.18 芸術論とひとりごと 一筆で二つ以上の美をつくる 2016.11.06 芸術論とひとりごと 置き換えではつまらない 2017.01.11 芸術論とひとりごと パンと練りゴム 2016.07.28 芸術論とひとりごと 「明確さが生まれるところ」 2016.01.14 芸術論とひとりごと 魔法の鉛筆は制作感覚の目醒め 2016.11.12