制作の日常 ちょっとした工夫 その1 2016.02.18 画材の神さま 油絵の具は乾燥に時間がかかるとは言え、一旦固まってしまうと元には戻せません。 制作中練って作った色も次回の制作まで 日にちがあったりすると表面が固まってしまいますね。 油絵の具がチューブの中で固まらず何年何十年と 絵の具の状態を保つのは空気に触れないからです。 空気に触れることで油分が酸化して固まるわけですから 単純に空気に触れさせなければ絵の具は固まりません。 日常的にそうするのにはサランラップを絵の具に密着させておけばOKです。 こんな感じ 画材の神さま 関連記事一覧 画材の神さま キャンヴァスの丸め方 2016.09.23 画材の神さま 上達への意識養成 黒い紙に黒い物を白い画材で描く 2016.03.09 画材の神さま 溶き油 2011.12.28 画材の神さま アトリエにお勧めの照明 2016.03.04 画材の神さま 究極の筆 のお手入れ 2016.12.16 画材の神さま キャンヴァスの織り目について 2016.10.08 画材の神さま 木炭・コンテについて 2012.02.26 画材の神さま 筆 2012.02.25