「明確さが生まれるところ」 2016.01.14 絵に取り組み始めて30年以上が経ちました。 最近になって分かったのは、私が求めていたものは「明確さ」だったと言うことです。 明確さを求めた結果、今の画面の密度が必要でした。 私の絵の中で描かれている猫の毛は、実際の猫の毛の本数の 100分の1から50分の1くらいだと思います。 では猫の毛の本数分、つまり今の100倍の線を描けば より明確になるかといえば、答えはNOです。 理由はまたいつか。 芸術論とひとりごと 関連記事一覧 芸術論とひとりごと 「純粋美術業界批判」 第三夜 評論家の罪 2016.01.21 芸術論とひとりごと 画面からのサイン レッドカード編 2016.11.30 芸術論とひとりごと オリジナル作品は情報の塊り 2016.08.18 芸術論とひとりごと 線 『真っ直ぐである事と真っ直ぐに見える事』 2016.05.04 芸術論とひとりごと エスキース(プラン)の大切さ 2016.11.09 芸術論とひとりごと キワのこと 2016.04.04 芸術論とひとりごと 制作日記からわかる事 2016.05.26 芸術論とひとりごと 鮮度の高い絵画制作の為に 2016.04.23